人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『中国茶・台湾茶の会@鳴海要記念陶房館』 開催のお知らせ

『中国茶・台湾茶の会@鳴海要記念陶房館』 開催のお知らせ_c0198781_595328.jpg

素敵なギャラリー鳴海要記念陶房館にて『中国茶・台湾茶の会』を開催することになりました

鳴海要記念陶房館は
東北地方で最もすぐれた陶芸家の一人鳴海要氏の
陶房跡地に現存する貴重な陶窯の保全と
ギャラリー機能を備えた
地域に開かれた文化芸術創造の空間として
整備された施設です

数年前にはじめて訪れた時
郊外の住宅地の中に
静かに佇むこの雰囲気がとても印象的でした
ゆっくり鳴海要氏の作品を鑑賞して
実際に使われていた作陶現場の見学もできて
開放的なフリースペースでは
訪れる人たちが鳴海要氏のうつわで
お茶を飲みながら語り合う
「地域に開かれた文化芸術創造の空間」バンザーイ!
そんな場所での『中国茶・台湾茶の会』
どんな会になるのか私自身とっても楽しみです
どうぞ、ご一緒に楽しみましょう~☆


■ 日 程      1月18日(土)

■ 時 間       午前の部 11:00~12:00
            午後の部 13:30~14:30

■ 定 員       各10名

■ 参 加 料    お一人様 1500円(入館料含む)

※事前にお申し込み下さい。
※季節のお茶二種類とお茶請けをおしゃべりしながら楽しみましょう。

【会場・お問い合わせ先】
鳴海要記念陶房館
弘前市賀田大浦1-2(旧岩木町)  アクセスはこちら→☆☆☆
℡:0172-82-2902

『中国茶・台湾茶の会@鳴海要記念陶房館』 開催のお知らせ_c0198781_5532248.jpg

                                 Copyright (C) 2006-2014 Tea Wave All Rights Reserved
  
  青森ブログランキング
  にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
中国茶・台湾茶ブログランキング ←ぽちぽちっとお願いします~☆

# by tea_wave176 | 2014-01-06 06:34 | お茶会のお知らせ | Trackback | Comments(3)

藤田記念庭園雪景色~☆

藤田記念庭園雪景色~☆_c0198781_2027147.jpg

「今年のお正月は雪がなくていいわねぇ~」
そんな新年のあいさつを交わしている津軽です
昨日初詣に出かけた猿賀神社へも
いつもなら雪に埋もれてとっくに歩けなくなっている道を
普通にテクテク
ああ~なんて楽チン☆

一夜明けて
平野は白く染まりました
まだまだほんの少し、と思える程度
このくらいの雪なら
弘前まち歩きも
余裕をもって楽しめるでしょう

写真は今日の藤田記念庭園
ほんのり雪化粧のお庭がめずらしくて
パチリさせていただきましたが
3月いっぱいはお休みでお庭の中には入れません
というか
例年なら雪が積もって入れなくなっている頃です
地面に突き刺さった竹の棒が
このあとどんな風に見えるか(見えなくなるか)
洋館の二階から観察するとしましょうか

明日は新年の中国茶会です
雪道お気をつけてお出かけくださいませ
秘蔵茶、お楽しみに~☆
                                 Copyright (C) 2006-2014 Tea Wave All Rights Reserved
  
  青森ブログランキング
  にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
中国茶・台湾茶ブログランキング ←ぽちぽちっとお願いします~☆

# by tea_wave176 | 2014-01-04 21:18 | お茶会のお知らせ | Trackback | Comments(0)

お茶を囲んで~☆@こけし館初挽き

お茶を囲んで~☆@こけし館初挽き_c0198781_1281261.jpg

新年二日は黒石市こけし館にて
恒例の「初挽き」神事が行われました
今年の伝統こけしの普及発展と工人の技術向上を祈願し
阿保六知秀工人による伝統こけしの製作実演がしめやかに執り行われました
神事の後は餅まきやおしるこのふるまいで
館内は大変なにぎわいです
昨年に続き参加させていただいた中国茶コーナーでも
『淹れちゃおう~☆』と題してワイワイと体験茶席をご用意
四種類のお茶の中からお好きなお茶をひとつ選んで
蓋碗を使って自分で淹れてもらいます
シンプルな道具でお湯を注いで飲むだけです
お客様に淹れ方指導をお任せしちゃったりという場面も~☆
そして同席した方が淹れた違うお茶を
お茶を酌み交わしながら楽しむお茶席です
初めて顔をあわせるお客様同士で
お茶を囲むお正月
市長さんや議員さん方とも
酌み交わしちゃいました~☆
ありがとうございました
お茶を囲んで~☆@こけし館初挽き_c0198781_12114188.jpg

お持ち帰りくださった烏龍茶福袋のお茶も
ご自宅で職場で簡単にお楽しみいただけます
お席にお越しいただいた皆様ありがとうございました
                                 Copyright (C) 2006-2014 Tea Wave All Rights Reserved
  
  青森ブログランキング
  にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
中国茶・台湾茶ブログランキング ←ぽちぽちっとお願いします~☆

# by tea_wave176 | 2014-01-03 12:50 | 津軽通信 | Trackback | Comments(0)

2014年 初茶に感謝!

2014年 初茶に感謝!_c0198781_12334380.jpg

冬の梨山烏龍茶を淹れました
「うわ~、おいしいわね~。強いけど、すごくおいしい!」
いつまでたっても、お茶の名前などまったく覚えない母ですが
お気に入りの味わいはあるようです
高山茶を飲むと「強い」と表現
山の「気」がちゃんと届いているのでしょう
よかった

2014年 初茶に感謝!_c0198781_12335579.jpg

元旦は朝からぼた雪
茶壷から上がる湯気がありがたいです
お茶を淹れながら
このおいしい梨山烏龍茶を作っている人のことや
いつも届けてくれる人のことを
話しています
ちょうど今頃、茶畑へ向かっているお茶友のことや
春には弘前の桜を見に来てくれる
南投のお茶友たちのことなんかも

新しい年のはじまりに
おいしいお茶と共に過ごすことができる幸せ
本当にありがとうございます

どうぞ今年もよろしくおねがいします
                                 Copyright (C) 2006-2014 Tea Wave All Rights Reserved
  
  青森ブログランキング
  にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
中国茶・台湾茶ブログランキング ←ぽちぽちっとお願いします~☆

# by tea_wave176 | 2014-01-01 12:58 | 津軽通信 | Trackback | Comments(0)

2013年大晦日のお茶

2013年大晦日のお茶_c0198781_23125514.jpg

今年の締めくくりのお茶はこの茶壷で
と用意をしていたら
背後に映る母の影
お茶請け用の胡桃をつまみぐいする背中です
トンカチ持参です
ううう

2013年大晦日のお茶_c0198781_23162434.jpg

締めくくりのお茶は
2003年阿里山茶づくり実習で作った烏龍茶にしました
すっかり飲んでしまったつもりでいたら
開封していなかった一袋発見!
10年経ったと思えないほどフレッシュな味わい
おいしくてびっくりしました~☆
10月の南投お茶博にも持参し茶席で淹れたところ
皆さんにとても喜んでいただいたお茶です

2013年大晦日のお茶_c0198781_23134664.jpg

9月に北のお茶人しゃおしゃんさんのところでいただいたお茶も
10年ほど前に作られた気仙緑茶と
2003年の千年古茶青プーアールでした
これは何かのメッセージかな、なんて

お茶を学び始めて10年
思いを込めて
締めのお茶を淹れましょう
10年の間
ずーっとお茶とかかわってこれたことに感謝です
そして
今年一年ありがとうございました
                                 Copyright (C) 2006-2013 Tea Wave All Rights Reserved
  
  青森ブログランキング
  にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
中国茶・台湾茶ブログランキング ←ぽちぽちっとお願いします~☆

# by tea_wave176 | 2013-12-31 23:53 | 津軽通信 | Trackback | Comments(2)